現場に全て

最近、ある一定の知識経験をお持ちの方が「味噌も糞も一緒にして評価」されることを見受けますが、現場の感性を持ち合わせていない方が君子のように振る舞われることに違和感を強く感じるこの頃です。

私の座右の銘は「現場に全てがある。」です。
そしてその現場の知識、経験をフィードバックすることによって日本は発展してきたはず。

特定の知識人の世界においては自らの経験値を絶対値フィルターとして現場の声を聞くという確認作業を怠り、判断してしまうという反科学的な、明らかな劣化が進んでいる。とっても残念なことです。

話は変わりますが、連れ合いの要望でくずはモールへ買い物に。
モールは相変わらずの人だかりで、もはや半径1メートルの空間はムリ(^-^)

そこでたまたま出会った知り合いの方から新型コロナに関して枚方の状況を尋ねられました。
なんでも枚方市のホームページを見たが良くわからないとのことでした。

そこで枚方市(人口40万人)での感染者は現時点では6名で内訳は、

3月3日50代男性 すでに退院
3月4日50代女性 すでに退院
3月10日50代男性 すでに退院
3月22日未就学児女性1名 40代男性と女性各1名の計3名でいずれも入院中。(いずれも海外渡航歴有り)

となっており、現時点では公衆衛生(手洗い、マスク)に務めて三密を避けて頂くことで対処可能とだけお伝えしました。

私自身は地域の方からいろいろな情報をお聞きしていますが、上記以上のことはお伝えできませんでした。

行政が人権や風評被害に配慮することは大切ですが、せめて枚方市の状況については大阪府にリンクするだけではなく、客観的な数値に基づくグラフなどをわかりやすくお伝えすべきだと思いました。

帰りに地域活動についても頑張っておられる「ホースマン」さんで喉のアルコール消毒をして帰りましたが知り合いの方の真剣な表情が忘れられません。

今こそ「正しく恐れる」が必要なとき。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、画面

NHKからは、ようやく真剣に啓発アナウンスがされるようになりました。

画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、夜、屋外
雨上がりのくずはモール。
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、室内
なんだ、なんだモール内は人が一杯。
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
ホースマンさんで馬ではなく鯖をつまみに(^-^)
画像に含まれている可能性があるもの:1人
新型コロナ啓発ポスター。
ポスターには「外出しましょう」・・・と(^-^)

カテゴリー: ほっこり日常ご報告, ヒラカタ行政・政治・選挙 パーマリンク