「今ここヨーガ」は今年の最終日でしたが、アロマもある特別レッスンは満席だったので私はお昼のランチ会にだけ出席しました。
ランチ会は全員参加ではありませんが、皆さんヨガのメニューをこなされ、アロマもあったので輝いておられます(^-^)
思えば、最初は女性ばかりでドギマギしましたが、山田先生の指導でヨガに集中できました(^-^ゞ
すっかり皆さんとも馴染むことが出来、早いもので来月から3年目です。
ヨガは老若男女が無理なく行うことが出来、優れた健康法ですね。・・・私は性分で無理をしてしまいますがm(__)m
さて、くずはモールの京阪百貨店は人で賑わっていますが、日本酒売り場で「山本本家」(神聖・鳥せい)の大橋さんが頑張っておられたので六角瓶の山田錦特別本醸造を正月用にチョイスしました。
ウイスキーで言えば醸造用アルコール(サトウキビ)を添加したブレンドになりますが、ブレンド特有の味と香りのハーモニーが楽しみです。大橋さんありがとうございました。
先々週は羽田酒造の山本さんが来られていました。催事場は楽しいです(^-^)

光善寺「ニサン」にて、Bランチ900円でナンのおかわ りできます。

ランチタイム2時間、あっという間でした。

ご存じ、鳥せい、神聖でおなじみの山本本家。そして抜群 の営業センスをお持ちの大橋さん。

今大人気の純米吟醸系でないのが気に入った!!

酒だけでなく各地の城跡にも詳しい羽田酒造の山本さん( ^-^)