図書券をいただいたので書店へ。
先週、直線距離で500キロ離れ、年齢差44歳の娘さんから本を薦められたので買いに行きました。
題名は「愛すべき人がいて」・・えっ!オレが読む本!?(^-^)
で、樟葉駅の水嶋書房へ行き、店員さんにラインの写真を見せると、「今、単行本は置いてございませんが、文庫本ならあります」と案内していただいた。
表紙を見て、「派手やねえ・・・」と躊躇しているとペラッとカバーを1枚めくりラインで送ってもらった写真と同じデザインが出てきた。
もちろん私は最初のカバーは外していただいて買いました(^-^)
でも、よく写真を見ると彼女のは単行本版!!オレ文庫版(*_*)
帰りにホースマンの「自家製壺プリン」をいただいたが久々の絶品でした(^o^)/
さあ、たぶん生老病死、愛別離苦、怨憎会苦、求不得苦、五蘊盛苦とまあ四苦八苦の世界を堪能しよう。
今夜、年齢差44歳の人のために読み切りますm(__)m

ありがたくいただいた図書カード。

ライン定期便💓

表紙見て「やっぱり、やめとこ!」。

店員さんが1枚めくるとちゃんとしたカバーが。
やっぱり買って読むか・・・
やっぱり買って読むか・・・
カバーを外して買ったが、外したカバーはちゃんと袋の中に入っ ていた。さすがだ!!
よってFBで報告できる。
よってFBで報告できる。

ホースマンの自家製壺プリンは絶品の部類。