日頃、福山先生のサックスサロン(各種サックス・ヤマハヴェノーバ・ローランドエアロフォン)での練習は先生と1対1なのですが、昨日のサックスサロン発表会茶話会では30名近い生徒の内、14名が集まりました。
と言っても大半のメンバーが男女とも先生より年上(^-^)
中にはイージス艦の元艦長もおられ多士済々の面々で実に和やかな時間でした。
ヴェノーバクラスのメンバー全員が音のコントロールに苦戦中とのことで、私のようにサックスも併用する方とエアロフォンを併用する方とに分かれそうです。
特に発表会でエアロフォンを演奏された方の演奏が素晴らしく、またヘッドホンで自宅練習が出来ることも有り、ヴェノーバで難儀されている女性の人気が高かったです(^-^)
私はリハビリ的な観点も有りますので今まで通りアコースティックで行きます。
私のヴェノーバでの理想はこれ ↓ 不可能ですが(^-^ゞ
https://www.youtube.com/watch…
で、今、先生に楽譜を簡単な形に書き換えてもらって練習しているのがこれ ↓
セント・トーマスですが、たぶん、たぶん生きている内にはムリ(^-^)
https://www.youtube.com/watch…

同好の士の集まりは立場を超えてすぐに打ち解けますね。

後半のクイズで色鉛筆をいただきました(^-^)

ローランドエアロホン。
運指はサックス準拠。
まあ極めて便利な電子楽器ですね。
運指はサックス準拠。
まあ極めて便利な電子楽器ですね。

エアロホンはヘッドホンを使うと24時間自宅練習できま す(^-^)
自宅練習できるのがイイですね。
ただ音を出すコツはあまり必要ないのでリハビリには向か ない。・・・いや、脳のリハビリには有効。
自宅練習できるのがイイですね。
ただ音を出すコツはあまり必要ないのでリハビリには向か