籠城

今年の連休は病からスタートです。すみませんがここから下々の話を。

26日のヴェノーバレッスン修了後から発熱(38.6度)、28日は38度まで下がりましたが、日頃経験しない便秘。僅か3日でも苦しいもんですね。大腸が破裂して死ぬかと思いました。こんな死に方、絶対イヤヤと思います(^-^)

大腸ガンで死ぬと言っている便秘のベテランに聞くとセンナ茶が良いとのことで一杯飲みますと効果覿面。3時間ほどしてトイレでキィ~~~!出タァ~~、切れた。痛たた~~。

元々私は大地主でしたが+切れ痔ですね(-_-;) ウォッシュレットを温水にして最弱にしてもヒリヒリ、こりゃたまらん。

今日、熱は36.5度まで下がりましたがケツが痛くて歩行困難。令和からは何もなかった顔をして人と会う予定が続きます。

発熱中に2時間の新人研修の依頼を受けてレジュメをまとめていますが、短くまとめるのは意外と難しいものですね。

ということでレジュメにも関係する1年前に書いたのもをリンクしておきます。紙パンツに履き替えて椅子に座っているのも辛い!

平成最後の日には平静を取り戻さねば!

プラス、室内に籠城している間、27日京都橘のマーチングにも行けなかったので時間を見つけては観ています(^-^)
昨年アメリカで大人気となった演奏演技の完成デモをリンクしておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=toGxAWtWIM0 もう別格とはこの事。

https://www.youtube.com/watch?v=3lj_a9U_irY  これもね(^-^) 田中顧問のなんとも言えぬ語りが懐かしい。魅力を全て語られています。

私が議員になったところで娘を構ってやれなかった時代。ソックスが白でした。こんなに頑張っていたんだ。涙が出ます。2分30秒あたりが娘が3年生の時、98期生です。
https://www.youtube.com/watch…

ヒストリー2も観ておかなければ。
https://www.youtube.com/watch…

今頃、罪滅ぼしですm(__)m

————————————————————————————————————–

少し長いので関心のない方は飛ばしてください。

雑談の園9 「議会における人間関係」

議員セミナー休憩時間中の雑談タイムが面白い。

もっと見る

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、室内
カテゴリー: ほっこり日常ご報告, ヒラカタ行政・政治・選挙 パーマリンク