リードのテスト

選挙前半戦一夜明け、ヴェノーバの練習です。難儀ですが少しずつ前進しているのが楽しい。

今日はリード(振動板)をテストしてみましたが、高齢者が初めてリード楽器を吹くのなら断然リードの硬さ2以下がお勧めです。

1.75の樹脂リードを吹くと今までの苦労がウソのように軽やかに吹けます。

ただリードは薄く柔らかいので音の迫力は無くなりますがコントロールのしやすさは他と比較にならないぐらい優れている。

それが分かったので標準の2.5に戻し、あえて茨の道を進みます(^-^)

イメージ:1.75は軽やかに「プァ~~」、
2.5は思いっきり息を入れ図太く艶やかに「ブァワ~~」と大音量。
プロは3や4を使いもっと迫力と艶やかな音に・・・こんな感じかな。

レッスン室無料の30分にプラスして30分300円の延長タイムを使い、息を吹き入れていますと、さすがにフラフラ。

桜を見て中司ファンのお店で喉を潤しました。

写真の説明はありません。
4ヶ月たつとリードもそれなりにいろいろ使いたくなりますが、基本は純正樹脂リードで上達すること。
画像に含まれている可能性があるもの:1人、食事、飲み物、室内
リードを変えて音出しトライアル。

トライアルと言う言葉は好きですね。

画像に含まれている可能性があるもの:木、植物、空、花、屋外、自然
今年は桜が長く楽しめます。
画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)、飲み物
1時間吹くと喉が渇きます。
明るいうちに飲むビールがうまい。

現職中は絶対に出来なかった(^-^)

カテゴリー: ほっこり日常ご報告, ヒラカタ行政・政治・選挙 パーマリンク