ヴェノーバをなめていました。リード楽器をなめていました。年齢をなめていました(^-^)
「聖者の行進」に続く二曲目、最も短く楽勝と思っていた「ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー」のハナマルは次回です(ノ_-;)
「ハッピー・・」の曲は後半1オクターブ上がるだけですが力強く吹くだけではうまく音が出ない。演奏中、三度失敗の為ハナマルお預け。
運指を確実に決めつつ、口の中の筋肉を動かし円筒形のように吹き込むのですが、そんな筋肉訓練していないので筋肉と神経がそもそも繋がってない。
頭で理解しても口が思うように動かない・・・
先生の超接近指導(^-^)で、一瞬吹けるのですが訓練しなければ元の木阿弥です。
そこで、よりシビアなプラスチック製(もともとの純正)のリードを買い直し、基礎訓練のやり直しです。
当たって砕けろですが、想像以上に苦戦中。
あのタチバナの111期DM(ドラムメジャー)さんが苦しいときに言っていた「たとえつらい時も信じていれば夢は叶うもの~」、これは「♪夢はひそかに」の歌詞。
ビートが効いている柏木由紀版をモーラからダウンロードして聴いております。
https://www.youtube.com/watch?v=PW3cFaP805I(これは柏木由紀ユーチューブ版の試聴)
https://www.youtube.com/watch?v=R9AlOF5Ac6w&t=173s (111期のDMさんの言葉は1分15秒あたりに)
映画シンデレラの中の曲だそうですが、こちらがもはや死んでれらあ~~
今回は女子力に助けられています。が、あと残り1ヶ月で無事に撤退できるのか・・・

今、アウラに寄ればシャンパンだけいただいて帰ります。

こやつ、ホント、中々の曲者。
しかし、うまく当てると良い音が響きます。
しかし、うまく当てると良い音が響きます。

もう一度純正のプラリードでトライ!