中司さんも世話人を務めておられる「スキル&フレンドシップの会」に出席です。
今回の会場は心斎橋にあるニューオオサカホテルですが、地下のレストランが会場。洞窟のような感じで中々面白い。
最初の講演は元京都府立医科大学学長 山岸久一先生。がんと認知症についてわかりやすく話をしていただけました。
ランチを挟んで交歓会、ミニコンサートと会は続きますが中司さんと私は所用があり途中で失礼しました。
会は、中国古典より「君との一夕(いっせき)の対話は10年の読書に勝る」とのことより社会的立場や生き方の垣根を取り払い友情のネットワークを築くというものですが、毎回発見があります。
数年前から参加させていただいていますが、お声がけいただいた中司さんには深く感謝です。

数年前からの参加ですが、いつも和やかでいろいろと勉強 させていただいています。
最初は好きな旅客機であったフレンドシップ(フォッカー

洞窟のようなレストラン会場。天井の無指向性スピーカー が懐かしい(^-^)
司会はメンバーでもある曽和 ローズさん。
まだ開会前です。
司会はメンバーでもある曽和 ローズさん。
まだ開会前です。

若い女性が写真を撮っておられたので、どんな感じなのか 私も(^-^)

洞窟レストランで。
中司さんの選挙は4月。追い込みに入っておられました。
応援します(^-^ゞ
中司さんの選挙は4月。追い込みに入っておられました。
応援します(^-^ゞ