来年に向けて、今年最後の打ち合わせを「くずはモール」の風月で(^-^)
ガムシャラに4ヶ月間突っ込むのみ。
話が終わると私は母に渡せていないクリスマスプレゼントを持って長岡京の特養ホームへ。
楠葉の自宅からホームまで直線距離で僅か6キロほどなのですが、行くとなると京阪で京都四条まで出て、阪急で長岡天神まで行くか、京阪で枚方市駅まで出て、バスで高槻市へ、そして阪急で長岡天神まで行くか。
どちらにしても大回りせねばなりません。
唯一の救いはどの駅も特急停車駅であることです。
今日は少しでも距離が短い高槻市を経由するコースを取りましたが、さすが年末、帰りのバスが渋滞で家まで2時間かかりました。
ただ、母が大変喜んでくれたので救われました。
帰り、阪急から見た目の前(距離1.8キロ)の「くずはタワーマンション」!
ここで降ろして~~と言いたいが、高槻まで通り過ぎていきます(*_*)
風月のお好み焼きで話し合い。
高校生の気分です(^-^)
高校生の気分です(^-^)
いつもしゃれた物を身にまとっています。
レイクアルスターのハンカチを気に入ってくれました。
レイクアルスターのハンカチを気に入ってくれました。
地元にいる妹がよく世話をしてくれていますので安心です 。
ここのスタッフの皆さんも大変良い雰囲気です。
ここのスタッフの皆さんも大変良い雰囲気です。
ベッドサイドのテーブル。
認知になる前は月刊文藝春秋や週刊文春をよく読んでいま したのでテーブルにないと寂しいですね。
認知になる前は月刊文藝春秋や週刊文春をよく読んでいま
淀川を挟んで私の地元「くずはタワーマンション」がすぐ そこ。ほんとムダな遠回りです。