清和会

昨日は立命館清和会総会懇親会に出席しました。清和会というのは立命館の中学・高校の卒業生で構成されています。

清和会の由来は「立命館中学校・高等学校は、その前身である清和普通学校が立命館大学(京都法政学校)の附属校として広小路の地に1905年に創立」となっています。

今回は第107回目、清和会総数は3万5千人ほど居られますが、今回の出席者は630名ほど。

立命館小学校の合唱部とチアリーディングチームの子供たちによる華やかな出演からスタートです。

総会として物故者の方々への黙祷の後、議事議題が終了し、昭和56年卒の堀場製作所足立社長の記念講演、立命館吉田総長の挨拶を承り、懇親会となりました。

一番出席率が高いのは学年の同窓会ですが、面白いのは清和会。
老若男女の全世代が集まり、そして現役の方が多い。京都や周辺市、関係する世界状況など仕事関係の情報交換の場にもなります。

今回の段取り(卒業して25年目に当番)は平成6年に卒業(高校)された方々ですが、大変華やかで立派な企画をされていました。終盤、平成7年卒業の方々にバトンタッチが行われ、会は無事にお開き。

終了後、明暦2年(1656)創業の店を支えている大西君と祇園のお店へ。京都にちなんだ歌を聞かせてもらった後、3次会は近くの先輩の店へ。

入るなり「お!、清和会来ていたか?」とお店直行組の先輩が居られました(^-^)

私は30年以上枚方でしたので、どちらも初めての店ばかり。

呑んで騒ぐ年代でもありませんが、遅くまで話が尽きませんでした。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、室内
小さいといえどチアリーディング見事でした。
華やかになりますね。
画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル
足立社長は卒業年から後輩になりますが、お見事です。
画像に含まれている可能性があるもの:2人、大西弘太郎さんを含む、、スマイル、座ってる(複数の人)、室内
大西君とはタイプの違ったやんちゃ組。
私はベ平連運動へ、金融、営業、友禅職人、会社運営、行財政改革議員を経て、今は現場の下士官へ(^-^)
大西君は祇園の店でマイク離しません。
画像に含まれている可能性があるもの:室内
大西君が歌う京都の歌、こんなに知らない歌があるのかと感心!文化財が隣に居った(^-^)
大西君、歌の修行もハンパない。

画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)、テーブル、室内
近くにあるお店は大先輩のお店でした。
すでに直通組の先輩も(^-^)
このお店、開店前に外国人が並ぶ繁盛店です。

カテゴリー: ほっこり日常ご報告, ヒラカタ行政・政治・選挙 パーマリンク