数日前(12日)から「くずはモール」のダイエー(イオン)が改装に入りました。
閉店ではなく改装なのでホッとしていますが関西では馴染みがあるダイエーという名前が残ることを祈ります。
あるドラマでトップに立つ者の心得として「自分をけなす者をそばに置け、そして自分に道を示してくれる者も育てよ」、「敵は友よりも近くに置け」というセリフがありました。
学問・芸能・武術などの最も大事な事柄の事を奥義(おうぎ)と言いますが、その根幹はいずれもシンプルな事が多いです。
奥義のほぼ全ては、頭でわかっていてもそのことを日々実践することが困難なわけです。
実践するには本人が熱意や誠意を持ち、今風に言えばモチベーションが周りに伝わらなければ人は動きません。
特に政治では「情」、「利」、「理」のバランスが強く求められる世界ですが、今はそのことに加え情報公開・情報共有、そして説明責任を行うことも求められます。
あるローカルテレビ局が奮闘する本を読んでいてそのようなことをふと思ったのですが、その本の紹介は後日いたします。
写真はダイエー11日午後7時閉店の3時間前です。日常、何がよく売れるのかわかります(^-^)



