今朝は「ひらかた病院」での診察日。
セミナー中、博多や東京のホテルで血圧測定をすると120から130前半で心地よく推移していましたが枚方に戻ると薬を服用していても140から150台に上がります(*_*)
(一応、過去220ぐらいまでで推移しており、治療により落としております)
先生曰く、地元に戻るとまだ「ストレスモード」に戻るのですねえ。基本的に問題なし・・・とさ。まあ地元では現職時代のストレスがあと2年続くわけです(-_-;)
で、次回4月の診察日には動脈硬化検査であるCAVI(キャビィ)検査とABI検査を受けます。
それと糖尿数値も含めての血液検査、検体検査を受け、春から過酷な「くずは駅前報告」が再開出来るか否か最終判定をします。
自宅に帰ってから、卵をゆでて思いっきり塩を振りかけてパクつきましたが何と美味しい味でしょう(^-^)/
次にケーキを食べてから検査日まで減塩、減糖食事に戻ります(^-^ゞ
・・・チョコは要りませんのでお付き合いくださいね(^-^)

突然の前立腺腫瘍摘出から永らくお世話になっています。

最初は最高156、しばらく休んで3回目でこの数値をマーク(^-^)

ゆで卵には「塩」ですね。