ご挨拶
明日から新年、早いもので枚方市議会議員という仕事からリタイアして2度目の年末を迎えました。
昨年との大きな違いは戦闘力がついてきた(まだ懲りひんか!)ことです(^-^ゞ
私の基本的な性能は「主より従、長より副」のときがピッタリ性に合った仕事が出来ます。
私は戦艦・空母や巡洋艦より駆逐艦が合います。今は心もとない無国籍艦のような状態ですが良質な仕事を目指して練度を高めていきまーす(^o^)/
ここまで元気が回復してきたのも1年8か月前、個人的に、内に外に政情不安の中、艦は撃沈、乗組員漂流という内心途方に暮れていた時、救命浮環(きゅうめいふかん)を投げてくださった方々のおかげです。
最も苦しい時に名刺の肩書を快く了承していただいたN氏
他党ながらも変わらずお付き合いをしていただいたA氏
まだ先が見えない時にセミナー講師のお声がけをいただいたS氏
お互いが艦をなくし、苦しい時に変わらぬお付き合いをしていただいたK氏
公の場から声がかからなくなっていた時に四天王寺ワッソの声掛けをいただいたUさん。
体調回復に大きく寄与していただいたヨガのYさん
現職時代と変わらぬお付き合いをしていただいた11名の皆さんを始め、私との懇談・懇親に快く応じていただいた皆様。
そしてフェイスブックで常に「いいね」(^-^)をしていただいている皆様に心から感謝の念をささげると同時に皆様にとって新年が良き年となるよう祈念いたします。
この1年、誠にありがとうございましたm(__)m

救命浮環(きゅうめいふかん)
私にとって心の救命浮環でした。投げていただいた方の恩は忘れません。
私にとって心の救命浮環でした。投げていただいた方の恩は忘れません。

トンキン湾での交戦中。米駆逐艦マドックスと北ベトナム 魚雷艇3隻。1964年8月2日