今晩(21日)の忘年会は某大手企業関係のボランティアグループの方々の集まりです。
「捨てる神あれば拾う神あり」ということわざがあります。
これは読んで字のごとく「世の中には様々な人がいて、自分のことを見限って相手にしてくれない人もいれば、その一方で救いの手を差し伸べてくれる人もいる。日本には八百万の神がいるのだから、不運なことや非難されるようなことがあっても、くよくよしなくてもよいという教え。」ということなのですが、人間、頭でわかっていてもその立場に立って初めて身に染みることがほとんどです。
昨年から、ご好意をいただいた方を介して参加させてもらっていますが、私の出来ることでお役に立ちたいと思っています。
皆さんの写真も載せたいところですが、まだ次の選挙の可能性もあることからご迷惑となることもあります。私の判断でOKいただいた方だけしかアップできませんが何卒ご容赦をm(__)m
緑色のCDは「田んぼオブザワールド」・・・面白い!



ほんと!ここの企業関係者には「芸達者」の方が多い!