「トンイめ!!」
13日夜、1コマ目の博多セミナーを終え、その後の1次会も終え、ホテルで資料の整理と14日の準備も終え、やれやれとコンビニでタバコとビールと夜食を買い、部屋へ戻りパソコンからアマゾンで本を注文していました。
全てが完了してもまだ夜の10時。近くの居酒屋でものぞこうかと思っていましたが、アマゾンプライムビデオをクリックするとプライム会員はビデオ見放題。
政治・議会にも関連して、数年前に流行った韓国宮廷ドラマの「トンイ」もあるのかなあと、つい、検索するとあります!
「えー、全60話(60時間)もタダ?」と思いながら見だすと全てタダ!!但し、吹き替えではなく字幕で見られます。
結果、ズルズルと午前4時までトンイとオクチョンの確執部分を見てしまいました(-_-;)
現実の行政と議会は、都庁を見るまでもなく、ドラマのように殺し合いまでいかなくてもよく似た場面はあります。セリフも深く、トンイは何度見ても面白いですね。
セミナーは緊張しておりますので無事に終了したものの、トンイによる寝不足のお陰で、入れ歯はどこかに忘れる、タバコ、ライター、愛用のペンは紛失する、新幹線の時間はキッカリ1時間間違える・・・・ほんと若さが欲しいですね(-_-;) いつまでたっても反省の日々です。
昨日、午後6時からの「こうけんネット・セミナー」はギリギリ間に合う予定が間に合わず参加できませんでした。ミアネヨm(__)m
キッカリ1時間間違えた新幹線の車窓から。ボーとしています。
ただスマホのシャッターを切っただけの写真!
ただスマホのシャッターを切っただけの写真!
つい、翌朝まで見てしまったトンイ
こいつのお陰で入れ歯等多大な損害(^-^)
トンイ(ハン・ヒョジュ)の写真をアップしましたが、私は映画でも舞台でも脇役が好きです。
宝塚でいえば華々しい「組」ではなく「専科」の人達に惹かれます。政治では市長ではなくその取り巻き。議会も議長周辺の人物に憧れ(^-^)
…
そのせいか、私のプロフィールには「副」がつく役が多い(^-^)
宝塚でいえば華々しい「組」ではなく「専科」の人達に惹かれます。政治では市長ではなくその取り巻き。議会も議長周辺の人物に憧れ(^-^)
…
そのせいか、私のプロフィールには「副」がつく役が多い(^-^)
「副」は「主」を補佐し、汗をかき、責任を取り、「主」を守る。本物は「副」にありますねえ(^-^)
監督はイ・ビョンフンが有名ですが脚本も大事です。トン イの脚本家はキム・イヨン、美人ですね。