年末の全ての対外日程(大石内蔵助をする)を終えましたが、伏見桃山では新年の看板を設置されていました。
楠葉での忘年会を終えたとたん、発熱、下痢、咳と風邪の症状が出て来ました。しばらく休養します。
皆様にとって良き新年となりますようお祈りいたします!

伏見桃山の「和くら」の牛タン。
このあたりで風邪ひいたかなという感じがありました(笑)
タバコがまずくなりましたので間違いありません。
このあたりで風邪ひいたかなという感じがありました(笑)
タバコがまずくなりましたので間違いありません。

伏見の商店街で最も古いお好み焼きや「ごん平」
コテでスパッと切れ、味は昭和30年代そのまま。
懐かしいお好み焼きがそのまま。
このあたりで体調不良が本格化し、私は二切れほどしか食べられませんでした。皆はお構いなく喜んで食べていましたが・・・・
コテでスパッと切れ、味は昭和30年代そのまま。
懐かしいお好み焼きがそのまま。
このあたりで体調不良が本格化し、私は二切れほどしか食べられませんでした。皆はお構いなく喜んで食べていましたが・・・・

いよいよ新年ですね。伏見商店街です。
薬を投入し楠葉で今年最後の集まりへ!
楠葉では写真を撮る気力も失せました(笑)
皆さんゴメン!
薬を投入し楠葉で今年最後の集まりへ!
楠葉では写真を撮る気力も失せました(笑)
皆さんゴメン!