午前中から昼にかけて枚方市議会へ、所用を済ませ市駅前のツタヤさんへ。
先週からハマッている「奇皇后(きこうごう)」を12巻まで見終えたので13巻から借りるためなのですが、樟葉のツタヤさんではレンタル中。そこで市駅前のツタヤさんに寄ったのですが、ここもレンタル中でした。
これは「仕事に励め!!」と言うことかと思いつつ、いっそのこと激安版で全部買ってしまうかとも思いましたが、ここはグッとこらえて帰りにもう一度樟葉駅のツタヤさんに寄りました。
やはりレンタル中でした。でも話はここから。
中毒症状になってしまったので、在庫がある16巻から18巻まで借りて会計を済ませました。帰るとき人の良さそうな店の兄さんと目が合いました。
自然と「あのー、今、奇皇后の16から18まで借りたのですが、13から15の在庫はありませんか」、・・・・奇跡は起こりました。
棚に戻すDVDの中に奇皇后があったので確認します。とのことで出て来たのが「13から15」!!!ピンポーン!ストレートフラッシュで上がりです。
そこで、3枚追加で借りようとしたところ、「今、5枚以上だと割安となりますので、先の3枚を一旦戻し、6枚一括で会計をいたします。」とのことで安く6枚借りられました。
仕事とはいえ、なんと親切な店員さんなのでしょう。結果、仕事は棚に置き、徹夜が続くこととなりそうです(笑)
この店員さんに宝くじ買ってもらおうかな。気をよくしたのでモールの京阪百貨店で「御座候(たいこまんじゅう)」を買って帰りました。尚、体重は増えていません(笑)
追伸:打瀬さん、月内、行けそうにないです(笑)ご容赦を!
現在、得点8.0から8.5へ。主人公が側室になってから益々面白いです。
久しぶりに「御座候(たいこまんじゅう)」を買いました 。