しんすけの議員報告日記 
過去ログ
 11年3月から5月まで



11.5.31 PM 1:50 (火)               6月議会起動

早いもので5月も今日で最後です。今回の選挙では多くの方にお声をかけましたので、選挙でのご挨拶がまだ終わりません。
私の場合、このように時間がかかる理由は、日中は役所に居ることを基本としているからです。しかし、通常の予定も増えてきましたので6月中旬をめどに選挙関係は全て終了たいと思います。

6月議会に向けて各委員協議会の正副委員長ヒアリングが終了しました。協議会本番までに各委員協議会委員によるヒアリングが始まっています。私は総務常任委員会に属していますが、今回の案件は5件と少なめです。

総務委員協議会案件は
1、東日本大震災の被災地の支援及び本市の緊急対策について
2、サプリ村野施設活用計画(案)について
3、中核市への移行について
4、市民会館大ホールの天井補強工事等の実施について
5、震災対応信用保証料補給金の創設について
以上の5点です。



11.5.29 PM 6:15 (
             特捜捜査から丸4年

今日は父の命日でありますが、4年前、検察特捜が枚方市役所に入った日であります。小堀前副市長は過酷な取り調べを受けられながら一審で無罪を勝ち取られ、中司前市長は冤罪ながら最高裁まで闘い続けておられます。官製談合という誤った検察の構図は前副市長の無罪で崩れています。・・・4年が経ちました。

先ほどまでパソコンをデスクトップに変える作業が続いていました。ノートの字が読みづらくなり、24インチの大きなモニターを見ながら仕事ができるようになりました。極めて楽です。ガンバリマス。


11.5.27 AM 10:50 (金)
               昨日、近畿梅雨入り

朝一番に市民病院で心臓の検査を受けました。選挙前に受診するよう言われていましたが、選挙後にお願いしますと先送りしていました。結果は緊急的な問題ナシですので当面の議員活動は続けられます。

しかし、血圧のコントロールのために多量の薬を服用している状態です。3年前の前立腺腫瘍の手術後、210あった血圧は2年かけて130程度までコントロールしておりますが、やはりパワーが出ません。210あったときは快調そのものでしたが・・・
血圧を標準に持っていってから鬱的な心持ちになることもしばしばです。現代医学の矛盾なのかもしれません。せめて180ぐらいまで血圧を高めたいところですが、そうすると昭和28年製造で老化しつつある圧力容器
(心臓脳血管)と格納容器(身体)が持たないようです。・・・・何か福島原発のようですね。とにかく冷却と安定のために薬剤の投与は続けていかなければなりません。

因みに私の食生活は、ほとんどが非常食
(カップ麺・コンビニ食)、行動食(戦闘食・高カロリー食)、夜は外食にアルコール添加です・・・・そらアカンわ、と、良く言われます。ガンバリマス!!!


11.5.25 PM 5:30 (水)

今日と明後日の二日間にわたり新議員研修が行われています。その時間をぬって議長に提出する「(仮)議会改革要望書」をまとめています。グループ7人となるとお互いの時間もあわず調整にも時間がかかります。


11.5.24 PM 5:30 (火)

昨日の議会最終日において決まったポストの全てが市のホームページに掲載されていますのでご参考ください。

さて、今年は副議長と常任委員会委員長の全てが女性で占められました。これで議長が池上のりこ議員であったらストレートフラッシュなのになあと少し残念に思いました。


11.5.23 AM 10:15 (月)              
臨時議会4日目(最終日)

10時5分から各派代表者会議が開かれ各ポストの確認が行われました。10時30分から本会議が開かれ決定します。新役員体制の元で午後から議案審議に入ります。
また、「追記」にてお知らせいたします。

AM 11:20追記:各常任委員会も終わりポストも決まりました。11時30分から本会議が再開されます。

PM 12:45追記:各選挙が行われた後、専決事項の報告があり、新体制トップを切って「みんなの党市民会議」のかじや議員より質疑がなされました。議会は12時5分にお昼休憩に入りましたが1時より再開されます。

主なポストです。

監査委員 岡沢議員、大塚議員
議会運営委員会委員長 西田議員 副委員長 三島議員
総務常任委員会委員長 岡林議員 副委員長 広瀬議員
文教常任委員会委員長 野村議員 副委員長 有山議員
厚生常任委員会委員長 石村議員 副委員長 大塚議員
建設常任委員会委員長 前田議員 副委員長 桝田議員

主なポストは以上です。

PM 1:45追記:午後1時33分に全て終わりました。午後からの議案の質疑では、一般質問のような質疑から、ただ聞くだけに終わる質疑の方もおられましたが、追々手順に慣れてこられることと思います。臨時議会中は空いた時間に当然のことながらヒアリング(事前の議案の聞き取り)もしなければなりません。



11.5.22 PM 4:40 (


今日は午後3時から京都の佛光寺800年記念演奏会にお誘いをされてましたが、私がすでに予定を入れていたものですから行けませんでした。プログラムにある「正信讃歌」の作曲者は私の父で、演奏者の中川一代さんはお弟子さんです。明日も行われるのですが議会があるので行けるかどうか。

私は、父のプロフィールにもありますようにバリバリの日蓮宗ですが、父との関係も深い佛光寺さんもご紹介しておきます。西日本でエレクトーンをされている方の源流は父となります。



11.5.21 PM 5:30 (土)                  
時代

何人かの方から、昨日はなぜ1時からしか始まらなかったのか、と聞かれましたので確認しておきます。

今朝から大分蒸し暑くなってきましたので控え室の扇風機は全開です。先ほどまで来客が数名ありました。話の中で「役選」の話も出ました。その中で「会派」の話も出ました。

そこで正副議長が19日に決まっていますので私の初当選からどの会派からが多いか調べてみました。

99年 三木議長 
民主
00年 津上議長 
民主
01年 田村議長 
民主
02年 中村議長 
民主
03年 森議長  
公明
04年 河西議長 
民主(2回目)
05年 山原議長 
自民(2回目)
06年 大槻議長 
民主
07年 大隈議長 
公明
08年 出井議長 
公明
09年 榎本議長 
自民
10年 池上議長 
公明
本年 松浦議長 
民主

一目瞭然です。枚方は全国でも稀に見る民主王国です。
私が初当選した頃には議長選出にはいろいろな内輪のルールがありました。まず「監査委員」になること。次に「副議長」になること。「期数を尊重する」、「二度議長はしない」などを元に民主的に選ぶというものです。
そして申し合わせにより「議長は1年」です。したがって1年後には辞職という手段をとります。
(地方自治法第103条第2項は、「議長及び副議長の任期は、議員の任期(4年)による」と規定)

そして、たしか03年頃から内輪のルールがことごとく消えていきました。ルールを満たす候補が少なくなってきたからです。誰かが役選の臨時議会で「何が起こるかわからない」と発言されたのが08年頃だったように思います。議会のメンバー構成も大幅に変わりました。

今後、議会改革については様々なご意見が出てくることと思いますが、地方分権時代を迎え、チェック機関として議会を強力にするためにも多くの自治体議会ように議長は「第1会派から」とハッキリしたほうが会派もまとまり合理化につながるので良いのかも知れません。今後の課題であると思います。


11.5.20 AM 9:30 (金)               
臨時議会3日目

昨日に、各派代表はポスト
(役職)表を持ち帰っていますので本日中にポストは全て決まる事と思います。
始まるのは午後1時からです。動きがありましたら「追記」にてアップいたします。

PM 1:55 追記:現在、正副議長と各派代表者が各々ポスト表を持ち寄っている段階です。

PM 3:15 追記:各派代表者を残して帰って良いということで本会議は開かれません。ポストのほうは細部を残すのみとなっています。
月曜日の本会議が最終日です。本日は以上です。


11.5.19 AM 10:00 (木)               
臨時議会2日目

午前10時となりましたが、今のところ動きはありません。基本的には昨日にまとまってきておりますので間もなく各派代表者会議が開かれるのではないかと思います。動きがありましたら「追記」にてお知らせいたします」

AM10:35
追記:10時30分から各派代表者会議が開かれました。10時45分から本会議が再開されます。指名推薦によって議長が決まります。久しぶりの指名推薦です。

AM10:55追記:臨時議長により指名推薦が行われ民主クラブの松浦議員が議長に選ばれました。議会は休会となり直ちに各派代表者会議が開かれました。副議長の選出方法の確認が行われます。今までの手順で行われますが今度は選挙の可能性があります。

PM1:50 追記:いま代表者が各々議長に呼ばれたところ3会派から副議長候補があるとのことです。たぶん最終2会派になり選挙の可能性があります。

PM3:00 追記:3時10分から各派代表者会議が開かれます。たぶん本会議を再開し選挙を行い、今日中に副議長も決まるのではないかと思います。とすると明日で役選は全て終わりそうです。議案は最終日です。

PM3:15 追記:3時30分から本会議が開かれます。共産党から石村議員、公明党から大森議員が立候補されており選挙となります。

PM3:50 追記:3時46分に本日の本会議は散会となりました。選挙の結果、大森議員30票、石村議員3票、無効票1票となり大森議員が副議長と決まりました。
本会議散会後、直ちに各派代表者会議が開かれ残るポストの段取りが決められているものと思います。明日中には全ての役が決まります。議案は最終日となる予定です。本日は以上です。


 昨日、議員報酬が支給されましたのでご報告。地方議員年金廃止(6月より)に伴い議員共済会費99200円の引き去りも今月で最後です。高額の年金支払いが無くなり手取りが増えますが自己責任のもと、報酬だけで全てを賄うこととなります。

支給額            669000 
(2010年6月分より委員長報酬688000円から議員報酬669000円となりました)

所得税            40730 
(平成19年1月分より所得税の税率見直し及び定率減税の廃止に伴い2750円安くなりました)

市府民税          55600  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円の負担アップ)

議員共済会費       99200 
(地方議員として最高額負担・これに公費約4割がプラスされて議員年金が支給されます。国会議員とは制度が異なります)
                       
(19年4月分より80600円から9300円アップ)(20年4月分より89900円から9300円アップ)
議員厚生会費        9000 
(04.4月2500円負担アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費
             30000  (研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます。不足は追加負担、余れば個人に返されます)
                      

        -----------------------
以上が議会事務局から配られる明細書の引き去り記載分------------------------

議員駐車場代           0 
(2002.10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国民健康保険       71000 
(2003.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更されました)
                              (内訳は年額で医療450000円.後期支援120000円、介護100000円の負担です)
                              (平成22年度6月からの内訳は年額で医療480000万円、後期支援130000円、介護100000円の負担です)


国民年金         
 15020 (03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)
                    
   (08.4月より310円の負担アップ)(10.4月より15100円)(11.4月より15020円)

手取額           348450 円 

市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。また、4年に一度の「選挙」については自費となります。
尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。また、年収については源泉徴収表そのものを私は公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。




11.5.18 AM 10:50 (水)               
臨時議会1日目

午前10時に議場へ集まり、写真撮影が行われました。5月からはクールビズとなっています。

10時04分 地方自治法107条の規定により、最年長の堀井議員が臨時議長を務められました。
10時05分 議会開会宣言の後、竹内市長より挨拶をお受けしました。
10時08分 議場での仮議席が決まり、議会は休憩となりました。
休憩後直ちに各派代表者会議が開かれ議長選出に向けて従来通りのやり方で決めていくことが確認されました。

現在、臨時議長が各派代表者と一人ずつ話し合って議長候補がおられるのか確認されている模様です。

動きがあれば
追記にてご報告いたします。

PM2:40 追記:先ほど臨時議長から2回目の聞き取りがあったのち、2時半から各派代表者会議が開かれました。3時から本会議が開催され会期が決定されます。

PM5:00 追記:3時の本会議にて会期が決定されました。5月18日から5月23日の6日間です。その後、議長候補がある3会派(民主クラブ・公明党・みんなの党市民会議)を残して延会となりました。
ほぼ、まとまってきましたので今日はこのまま終わりそうです。



11.5.16 PM 6:45 (月)              
伏見府議は元気です

本日、午前中に法務局へ選挙の供託金の返還手続きに行きました。
その帰りに府庁へ寄り伏見議員に会ってきました。「みんなの党府民会議」の所属議員として
(1人会派ですが)元気に執務に励んでいました。
選挙後、心配されている方も多いかと思いますので写真をアップしておきます。府政改革が益々進むことを願っています。

       

話が一通り終わってから池上議員と伏見議員と私の3人は府庁の食堂で一番高いステーキ定食620円を各自自費でいただきました。ボリュームもありなかなかいけます。府庁の食堂は府民の方も利用されています。

さて、明後日から臨時議会が始まります。市民からのご批判にも真摯に対応し、議会改革の課題も一気に進めていかねば議会の明日はありません。みんなでガンバリマス。


11.5.15 PM 4:00 (
)                改革の覚悟

新しい会派控え室は岡東公園の真上に位置しています。今日は朝から公園で東日本大震災チャリティコンサートが行われておりダイレクトに演奏の音が突入してきます。
(ハッキリ言って仕事どころではありません・・・)

午後からは市民会館大ホールで行われた「魅力あるまちづくりフォーラムinひらかた」に参加しました。青年会議所とシニアクラブとの合同公開例会として行われ前横浜市長の中田宏氏の講演がありました。

10数年前に全国各地から改革首長が誕生しました。中田氏もその中のお一人です。国政では小泉内閣が元気よく改革に邁進していました。私は地方行政においては片山前鳥取県知事
(現総務大臣)の考え方を基軸としました。

私は1977年に金融機関に就職しましたが、その頃から行政に対しては81年に発足した第二次臨時行政調査会、いわゆる
土光臨調の時からの行革派です。私は行政に対しては土光派の古株です。

したがって改革系の方の講演をお聞きしても新たな感動!というものがないので寂しい気がしています。とにかく行財政改革は利権ストレスを乗り越え、嫌われながらも、ひたすら、ただただひたすら突っ切るしかありません。そのことこそが広く市民の為になると考えるからです。

土光さんの言葉です。およそ独創的な仕事といえるものは執念の産物であることが多い。できないのは能力の限界だからではない。執念が欠如しているのだ。」、また、めざす政治の基本は
個人は質素に、社会は豊かに」 ではないでしょうか。

土光さんは昔の方なので、よく「執念」という言葉を使われていましたが、土光さんによる執念とは、機動力、粘着力、浸透力、持続力などを与える力である。そのような諸力を私は執念とよびたい。とされています。

高橋伸介58才、あまり時間は残されていません。ガンバリマス。




11.5.14 PM 5:50 (土)

朝から過去の資料整理と共に連絡しなければならない方々にメールを出したりしています。選挙後、バタバタと日を重ねるだけのような毎日でしたが、ようやく落ち着きつつあります。

会派控え室にも来週からは光ケーブルを導入することになりました。サクサクと作業がはかどるのではないかと期待しています。
私のパソコンもノート型からデスクトップ型とし、大きめのディスプレイを導入します。これは目が悪くなってきており文字を見やすくするためです。最近はパソコンも性能の割にウンと安くなってきておりますので大いに助かります。


11.5.12 AM 11:15 (木)

昨日の各派代表者会議で各会派の議席などが決まりました。議員名簿と会派構成名簿はリンクの通りです。

また、18日に開催される臨時議会では、審議予定表の内容で進められますが、議長、副議長などのポスト決めに時間がかかると思われますので予定表通りには進みません。開会と同時に休憩に入り、個別に調整が続くものと思われます。傍聴に来られる方は気をつけてください。

5月の臨時議会の模様については、毎年、報告日記でリアルタイムに記載をしておりますのでご参考ください。


11.5.10 PM 2:00 (火)

室内で仕事をしていますと大変蒸し暑い日となっています。

明日から各派代表者会議が開かれ、議席の指定や5月18日からの臨時議会運営などが話し合われます。

今のところ、自由民主党議員団(3名)、日本共産党議員団(3名)、未来に責任・みんなの会(4名)みんなの党市民会議(3名)、公明党議員団(8名)、民主クラブ(8名)、民主市民議員団(3名)の7会派
(会派届け出順)と無会派(2名)でスタートする模様です。


11.5.08 PM 4:25 (
)                 スコール1号?

いよいよ暑くなってきました。午前中に京都のお寺に墓参りを済ませました。お昼過ぎにくずはでは強い風と猛烈な雨が降りましたが牧野のほうは降っていませんでした。スコールのようでした。何か熱帯的な気候になってきていますね。

先ほどまでロッカーの整理をしていました。懐かしい品物が出てきて、つい時間を取ってしまいました。

一時不足していた日本のタバコもボチボチ入ってくるようになってきました。当面、タバコは止められそうにありません。最近
(特に府会議員選挙前後から)はタバコの本数も増え、煙の量は蒸気機関車から蒸気船に格上げされていますが、徐々に安定していくように努力します。


11.5.07 PM 5:30 (土)                  
台風1号

午後3時に台風1号が発生しました。時はどんどん流れていきますね。

役所の横の岡東公園では、朝から「第11回 枚方・百済フェスティバル」が行われていました。

お昼に実家へ行き、妹や姪が集まってお祝いの食事をいただいてから役所に戻ってきました。
選挙の記録をアップしましたのでトップページからご参照ください。


11.5.06 PM 6:10 (金)                  
議員総会

今日は午前11時から4年に一度の議員総会が開かれました。と言っても何かを議決するわけでもなく、内容は議会、行政のお互いの紹介です。年齢では私も34名中、上から12番目となってきました。

総会の後、新人議員の方々は新議員説明会が3時間程度行われました。議員としても会派としてもスタートです。
11日には各派代表者会議が開かれます。18日からは臨時議会(役員選出)が開催されます。


11.5.05 PM 6:20 (
木・祝

2011選挙の記録を途中までアップしていましたが時間切れです。
明日は議員総会が開かれ、初顔合わせです。時間を見つけて選挙の記録をまとめます。


11.5.03 PM 5:45 (
火・祝

午前中、控え室に22インチのテレビを設置しました。ケーズデンキで22インチの国産小型液晶テレビが3万円少々であるのには驚きました。32インチも3万円台でありましたね。
その後、若干の整理と選挙中のノートなどをまとめました。

明日4日は妻の実家の法事で丹後まで行きますが私は日帰りです。明後日はホームページ資料のアップをする予定です。休みの日は人も少なく仕事がはかどります。


11.5.02 PM 6:10 (月)

今日は選挙収支報告書を選管に提出いたしました。また、選挙中にトラブった歯の治療も先ほど終わり、本当に心からホッとしています。

選挙中の日記や収支報告書につきましては後日ご報告いたします。


11.5.01 PM 3:40 (
)                 5月がスタート

投票日から一週間が経ち、ようやく当選後いただいたメールなどの返事を出しています。

また、選挙の収支報告書にも取りかかっています。と言っても事務所なし、選挙カーなし、電話なし、名簿なし、ハガキなし、運動員なし、何もなしの完全1人選挙でしたので、収支報告書でもポスター作成と貼付代、それと選挙公報作成代ぐらいです。

選挙活動自体も、通常活動である朝の樟葉駅前を除くと、告示日の日曜日と木曜日の2日間だけでした。

残るは私の究極の選挙目標である、有名人でなくても出来る選挙レス選挙への実証実験です。

初当選した頃は、完全1人選挙はありえない選挙、ゲテモノと認識され、フロック
(まぐれ)、ゾンビ議員(本来存在しない)、幽霊議員などと揶揄されましたが、当選を重ねるに従い「完全1人選挙法」は認められてきました。

今回は2位当選ということで、風向きが一気に変わり、「軍神」、「諸葛孔明」、「天才軍師」(笑)などと言っていただきました。ゾンビ議員呼ばわりよりうれしいですが、私は選挙法も通常活動もホームページで公開していますので大したことをしているわけではありません。

ハッキリ言って議員報告の枚方全域配布もしていなければ、駅前報告も休みがちです。ただ、土日も予定がない限り役所へ出てきて私の能力不足を大量時間投入によりカバーしてきました。

また、一貫した改革姿勢が有権者の方々から認めていただいたのかなあとも思っています。橋下知事政権やみんなの党が生まれる前から改革は主張してきたことです。日本では1990年のバブル崩壊から改革なくして弱者救済も箱物建設や基盤整備もありません。

4年前の談合事件の調査も私にとっては検察特捜の捜査と起訴理由に疑問を感じ、納得できなかったので当たり前のことを当たり前にやってきただけです。

とは言っても58才になりました。体力的に限界を感じる日々であります。平和時ならば体力の低下は知識と経験でカバーしていくものですが、激変期の世の中では体力勝負ということも増えてきています。
若い人たちに期待したいところですが、私のコアなファンの方々のためにも今一度ガンバリマス。

若者よ、改革に向け共に戦おう!そして私を倒して前進せよ!・・・・・ちょっと格好良すぎました。スイマセン。



11.4.30 PM 3:40 (土)                  
4月から

府会選挙から市会選挙と怒濤のようだった4月が終わります。一緒に市会で仕事をしましょうと申し合わせていた南部の方が残念な結果となりましたが、総じては90点以上の出来ではなかったかと思います。

大震災で選挙の争点が目立つことはありませんでしたが、有権者の方々の意識が、府会、市会選挙でマグマのように
「改革願望」指向が強烈なことが認識できました。

このところ少数派であった平和、9条が命
(いのち)系の方も、地方公務員である議員の報酬「50%削減」という名古屋河村たかし流改革キーワードで選挙を突破されました。その意気です!!

削減は枚方市での総人件費の約1.6%でしかない特別職非常勤地方公務員である市会議員だけに留まれるのか、それとも総人件費に踏み込まれるのか興味深いですね。1.6%の半分は0.8%にしか過ぎませんので・・・ここは市民の為に総人件費削減で是非とも共闘したいものです。

どちらにしても議員報酬50%削減は個人だけでもすぐに実現可能な公約と思われます。

若い方も上位当選され、議会の活性化が期待できそうです。私も年齢を忘れてガンバリマス。


11.4.28 PM 7:00 (木)  駅前報告(27日) 6:35-8:31  くずは駅北側 653回目

                           
みんなグループスタート

昨日の駅前報告で当選のご報告は終わりました。

さて、本日、
「みんなグループ」にて会派が二つになりました。総勢7名です。

昨年からの
「みんなの党市民会議」は、会派代表は池上のりこ(支部代表)、高橋しんすけ(支部幹事長)、かじや知宏(党推薦)の各氏3名。

「未来に責任・みんなの会」は、会派代表に岡沢りゅういち、岩本ゆうすけ(党推薦)、木村亮太、清水 薫の各氏4名でスタートします。(以上、選挙候補者氏名表記)

昨日と今日で「みんなの党市民会議」会派室の移動は終わりました。大変な作業でした。後は整理が残っていますが連休中に片付けたいと思います。
「未来に責任・みんなの会」も2日には完了予定です。

6日の議員総会から実質的なスタートです。スタート早々に市長選挙(8月)がありますので当分ゆっくりすることは出来ません。ガンバリマス。


11.4.26 PM 4:00 (火)  駅前報告(25日) 6:25-8:32  くずは駅中央 651回目
               駅前報告(本日) 6:25-8:32  くずは駅南側 652回目

昨日と今朝はくずは駅にて当選報告をいたしました。明日はくずは駅北側を予定しています。

午前中、当選証書授与式のあと、選挙後の初会議で会派の件がまとまりました。以前と比べ倍増することになる可能性があります。
12年間お世話になった控え室の移動準備に入ります。連休までにもう一回身体を使って頑張ります。


11.4.25 AM 1:15 (月)                
当選しました

昨晩、4期目の市議会議員選挙で4845票をいただき2位で当選させていただきました。満足な選挙活動が出来なかったにもかかわらず議会へ送っていただきました。信念の変わらない活動を続けてまいります。

公選法でお礼を申し上げることが出来ません。まずは急ぎご報告まで。


11.4.16 PM 6:40 (土)               
大気圏への再突入

 あらためまして東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。


 いよいよ明日から市議会議員選挙が始まります。定数34人で立候補者数は50人前後といわれています。
明日から投票終了まで公職選挙法によりホームページの更新は出来ません。
投票日は24日の日曜日ですが月曜からは期日前投票が可能です。
ネットでの更新が出来ない状態は大気圏再突入のあいだ通信が途絶するような感じです。

さて12年間にわたり、行財政改革一途の政治活動に理解をいただき、名簿も後援会も何もない私を支え続けていただいた有権者の方々に深く深く感謝します。

変わることのない政策につきましては選挙期間中に配布される「選挙公報」及び、トップページの「マニフェスト2011」をご参照下さい。また、プロフィールや報告日記、ざっくばらん談話室を子細にお読みいただきますと人物評価もしていただける内容となっています。

皆様方の税の分配や市政の将来にかかわる最も重要な選挙です。棄権されることのないようお願いいたします。

茶の間や居酒屋、テレビを見ていて政治の文句を言っても何も変わりません。民主主義社会では選挙でしか変える事が出来ませんので。・・・変えましょう!

今回の選挙では若い方の立候補も多く、私にとって大変厳しい選挙と予想されますが、今回も一人で頑張る予定です。

尚、東日本大震災において未だに多くの行方不明の方々がおられます。私の選挙は元々質素な選挙ですが、より静かに行うことを心がけたいと思っています。選挙中、あまり私を見かけられなくとも頑張っておりますのでご心配には及びません。では、ガンバリマス。

追記:午後6時からみんなの党の渡辺代表が枚方市駅前で演説をされました。私は告示日前日の恒例神事?で参加できませんでした。


11.4.15 AM 10:55 (金) 駅前報告 6:29-8:32  くずは駅中央 651回目
(任期最終駅前報告)

                             
弱り目に祟り目

今朝の樟葉駅は選挙が始まっているかのような様相でした。八幡と枚方の共産党さん2チーム、公明党のにふさん、自民党の千葉さん、自民系の西中さん、民主党の大橋さん、そして私の7チームでした。

私は今朝で3期目任期最後の駅前報告でしたが、大阪地検特捜の誤った談合事件の調査や自身の体調不良などにより満足な報告回数を重ねることは出来ませんでした。駅前報告については反省多々です。申し訳ありません。

さて、昨日、目の腫れを報告いたしましたが、昨晩からは新たにじんま疹の症状が・・・・これは明らかに先週来の瀬戸際選挙による猛烈なストレスが原因と思っています。花粉症も3月から発症していますし・・・
タバコの本数を増やし精神の安定化に努力してきましたが追いつきませんでした。

大体このように複合してじんま疹症状が出てきますと、私の場合、完全な回復に2、3週間はかかっていますので、明後日からの選挙を前にして「堪忍してよ〜〜」という状態です。

まあ、こんな状態ですが市民の皆様を信頼して、とにかく頑張ります!


11.4.14 PM 3:50 (木) 駅前報告 6:30-8:32  くずは駅南側 650回目

午前中、実家の録音設備で選挙中の音声を録音しました。
これで後はマニフェストですが、議員のマニフェストは政治の方向性を示すだけでよいので2007年版を使う予定です。選挙ウォーカーも間もなく整備完了です。さあ、こっちの本番です!

久しぶりに実家で昼食をとっていますと目が腫れてきました。実家で気がゆるんだせいか先週の疲れが出てきたのかなと思いましたが、目薬を差すと直ってきました。ガンバリマス。



11.4.12 PM 5:05 (火) 駅前報告 6:30-8:31  くずは駅北側 649回目

午後に選挙立候補に関わる関係書類の事前審査を終えました。
後は声の録音や選挙ウォーカー
(手押し車)の整備が残っています。1回目(99年)に使用した選挙ウォーカーが手押し走行中にタイヤからのブレが収まらず選挙後廃棄しました。2回目(03年)の選挙以降から使用している選挙ウォーカーの調子がよいため今回3回目にも使用します。常勝の選挙ウォーカーです。ガンバリマス。


11.4.11 AM 11:50 (月) 
駅前報告 朝 くずは駅正面 伏見、池上、私の3人で選挙結果報告 

昨日の府議会選挙、紙一重と申しますか、首の皮一枚つながると申しますか・・・・このような選挙は二度とゴメンです。結果は、
(敬称略)

当 岡沢けんじ 大阪維新の会  36,754
当 大橋あきお 公明党       28,336
当 中村哲之助 民主党      21,678
当 でき成元 自由民主党     19,888
当 
伏見たかし みんなの党    14,993
   ウルシハラ周義 民主党   14,633
   おりぐち勲 日本共産党    13,587    総合計 149,869票 投票率46.77%

3月に入り維新の会から岡沢けんじさんが参戦されたことにより、我々にとっては厳しい選挙となることは想定していましたので「首の皮一枚の選挙」と認識した活動を進めました。

元々みんなの党渡辺代表と橋下知事とは改革方向で軌を一にしています。しかし、維新とみんなは微妙にズレがありましたがダブル当選を目指す方向性は変わりません。

維新参戦までは
無党派の方々の票が漏斗(じょうご)のように集まる選挙予想から、急遽、「みんなの党西日本初の会派」として基礎票15000+αを守る選挙の位置づけとなりました。維新の会の参戦により攻撃型の我々3人にとって守りの選挙は初めてでした。・・・それも府会選挙で・・・
また、選挙直前まで具体的な準備作業が進まず胃に痛みが走る状態でもありました。

衝撃的な情報が伝わってきたのは選挙戦後半の7日木曜日です。維新の会の岡沢さんが3万票以上のダントツ一位で伏見たかしは圏外!!??

「圏外!!そんなことはないだろう!無党派選挙を知らんマスコミや各選対が流したんだろう!」と言いつつ一瞬頭が真っ白になるのを感じました。
情報の出所を複数から確認すると誰もが信じるようなところから出ています。

「事実ならば我々の基礎票までもが維新に流れていることになる!・・・えらいこっちゃ!」、崩壊、総崩れという言葉が頭をよぎります。よほど岡沢陣営に泣きを入れて橋下知事の声で廻っている維新の会の街宣カーだけでも止めていただくよう申し入れをしようかと悩みました。(ダブル当選ですから)
その後、様々なところに問い合わせた結果、私が信頼している2ヶ所から「健闘しているよ。いま紙一重、頑張れ」との声をいただきました。

「よし、圏外ではない、瀬戸際や、本人には伝えず冷静に基礎を固めよう!街宣もハッキリと力強く行こう!」と遮二無二突き進みました。
その間、ある候補が、「伏見候補は圏外です。票は私に」というような電話が入ってきたとの情報が伝わってきます。相手も必死の活動が伝わりますがこちらはあくまでクリーンに力強く全うしようとの方針で臨みました。

・・・維新の会の大嵐から一夜が明けました。桜はまだ咲いています。伏見君は何とか首の皮一枚で府政改革に参画できることが決まりました。心からおめでとう。

・・・・ホント、こんな選挙は・・・もう・・ゴメン・・・です。余力なしで自分の選挙に突入です。ガンバリマス。

追記:伏見議員は今朝の樟葉駅を皮切りに各駅で駅立ち報告の予定です。・・・ウーン若い!私は未だに胃の感覚がありません。


11.4.10 PM 3:15 (
)                  桜満開

府会選挙が続いていましたので昨日までの喧噪がウソのように花見に最適な日曜日となっています。
投票率が伸びてくれたらなあと近くの桜を眺めがら思っています。どんな状況でも組織系は投票に行きますので政治を変えるには無党派の方々の動きに期待するしかありません。

厳しい選挙が続きます。腹をくくって臨みます。ガンバリマス。


11.4.9 PM 4:30 (土)                  
被災者支援

午前中、市役所から岩手県宮古市に向けて支援物資を載せたトラック一台が出発しました。随行される職員3名の方には余震と健康管理に気をつけてもらい、事故なく無事に帰って来られることを祈ります。大変ご苦労様です。

いま役所で日記を記していますと絶叫型のアナウンスが次から次に聞こえてきます。私も現職の議員として候補の応援に行っていますので役所には出たり入ったりです。震災の影響で争点が曖昧にされたまま終日を迎えた感があります。
有権者の良識を信じたいと思います。


11.4.8 PM 4:00 (金)                   
さくら

昨日は楠葉中学校の入学式に招かれました。桜満開のなか1年生215名を迎えました。22クラス669名の規模です。竹内市長と記虎
(きとら)委員長職務代理者がお見えになっていました。

また、今日の午前中は樟葉幼稚園の入園式に招かれました。こちらは園児が微笑ましく心からホッと一息つけました。忙中閑ありでした。みんな今と未来に逞しく頑張ってほしいと願いました。

さて、府議会選挙の活動も明日を残すのみ。昨晩も震度6強の本格的な地震が被災地を襲っています。こんな時期に選挙を決めた国会議員達に怒りを覚えますが、その国会議員を選んだのも国民。一旦選挙となれば是非もなし。さくら咲くとなるよう頑張ってもらいたい。組織優勢で推移しているようです。


11.4.6 PM 3:10 (水)                 
小学校入学式

午前中、樟葉小学校の入学式に招かれました。第130回目の入学式です。新入生は111名、全校生765名でスタートです。伸び伸びと学校生活が送れることを祈っています。
樟葉駅で他の候補の演説を聞いてから役所に来たところです。

ある方が深刻な顔をされて「高橋さん、新聞にみんなの党の人気が読売は1%、朝日は3%となっていたけどヤバイな」とおっしゃいました。つくづく新聞は恐いなーと思いました。

よく読むと「大阪府議選で投票する政党」となっています。私が「みんなの党の公認候補は枚方と福島区の二人のみ。公認一号として先行しているのが枚方です。府会議員の定数が112名、選挙区は62あります。新聞報道の1%と3%の真ん中取って1.5%としても一人は当確とも考えられますよ。」と言いました。
新聞の数字は候補者がいないところでは0%となるわけで、候補者がいないところでは当然、大半が0%の数字となるわけです。

府会選挙も後半戦、各候補疲労が出てくる頃です。みんなが頑張ってもらいたいと思います。
明日は中学校の入学式に招かれていますので子供達のお祝いに行く予定です。



11.4.4 PM 1:20 (月)                   
水面下

昨日は、くずは駅前で渡辺善美代表が演説をしました。私は京都駅まで出迎えに行き大変気をつかいました。京都での演説から楠葉に来られ、新大阪に送り、その後、姫路、神戸、大阪、堺の日程であったようです。枚方警察の警備の方には大変お世話になりました。

午前中病院に行きました。今度は心臓の検査入院の話も出ましたが、「市会選挙後に!」と延ばしてもらいました。しかし薬はたっぷり処方されました。タバコという冷却剤の使用が増えてきました。
冷却剤と言えばテレビで福島第一原発の様子を見ていますと、自分の身体とオーバーラップしてきます。1号機から4号機まで速く収まれ!

4月17日から市会議員選挙が始まりますが、水面下では熾烈な戦いが繰り広げられているようです。私は個々訪問もいたしませんが、個々訪問を受けた市民からは寄付金をせがむ候補予定者もいると嘆いておられました。

なりふりかまわずという雰囲気です。大震災があって政治争点が先送りされていますので、理解できないこともないのですが有権者の方々もしっかり本質を見抜いておられることと思います。

とにかく、私は私で目の前の準備書類を仕上げていきます。


11.4.2 PM 1:55 (土)                  
ウグイス

昨日は選挙カーというものに初めて乗りました。横でウグイスと呼ばれる方がきれいな声で候補者の良いことばかり言ってくれるのです。私は平地を歩く市民目線での選挙でしか経験がありませんので新鮮でした。政策や当落にかかわらず、これが好きで立候補する人もいるのかも知れませんね。



11.3.31 PM 8:00 (木)  駅前報告 午前6:33-8:32 くずは駅南側 647回目
               駅前報告 午後5:50-7:03 くずは駅正面 648回目

                            
明日から府議選挙

本日の駅前報告はダブルヘッダーで行い、なんとか地域配布版記載の数字
(648回)を守りました。駅前でのご報告内容は28日に記載と同じです。報告時間にバラツキがありますが、私は1回一時間以上のご報告で1カウントとしています。

地域配布版の任期最終号では震災前の原稿でした。震災お見舞いの言葉が入れられなかったので何としてでもこれ以上のミスは避けたかったのでヤレヤレとの思いです。

さて、本日付で
伏見議員の辞職願が許可されました。明日、みんなの党公認候補として出馬される予定です。会派としても応援していく予定です。私は近しい関係者となりますので選挙中は府議選関係のご報告は出来ませんのでご容赦ください。通常のご報告はその限りではありません。

尚、伏見議員の辞職により会派要件を満たすことは出来なくなりましたので、当分の間、池上議員と私は無会派となります。ガンバリマス。



11.3.29 PM 1:30 (火)  駅前報告 6:35-8:30 くずは駅UFJ横 646回目

                          
ようやく自分のことを!

今朝のくずは駅前は選挙が始まってしまったかのような有様でした。タスキで名前を入れていないのは私だけ・・・出遅れているのか
(確かに遅れていそう)、法律が緩和されたのか(聞いてない)・・・、警察がサボっているのか(わからない)・・・。

さて、ようやく昨日の監査委員会と市長との懇談も終わり、いよいよ自分のことに時間が割けます。政務調査費やマニフェストやポスターなどの準備も急いで行わなければなりません。今回は府会選挙の手伝いもあります。ピッチを上げてガンバリマス。


11.3.28 AM 10:50 (月)  駅前報告 6:35-8:34 くずは駅中央 645回目

                           
久しぶりの駅前報告

3月2日の駅前報告から久しぶりにご報告をいたしました。ご報告内容は2点。

1点目は、今日から配布されている「広報ひらかた」の震災特集について、2点目は私の議員報告地域配布版任期最終号についてでした。
特に先週から楠葉地域配布されている任期最終号は、原稿が3月初旬に出来たものなので大震災のお見舞いの文章が入っておりません。この事のお詫びのご報告もいたしました。

また、任期最終号の
「ひとこと」もお読みいただいていたせいか、「病気、無理しないように」、「無理せず頑張ってね」、「民間大変や、改革、お願いします」、「もっと役所や議会を変えてください」などのお言葉をいただきました。10名の方まではそのようなお声をいただいたのは覚えているのですが、何分、私の耐用年数も来ていますのではっきりした人数はわかりません。何卒ご容赦を。

地域配布版の最後には「3月現在駅前報告648回目」と記しています。ところが今日で645回目です。予定では650回を遙かに上回っていなければならない計画でした。報告には少なめに書いておいたにもかかわらずです。少なくとも地域配布版記載の回数は守ります。ガンバリマス。

さて、午後から夕方まで監査委員会が開かれます。今日も夜まで予定が入っています。こっちのほうもガンバリマス。


11.3.27 AM 11:45 (
)               常に反省、常に改善

3月、9月のお彼岸は議会日程や多忙な時期にあたるためご先祖様には不義理を重ねているところです。
もう彼岸明けなのですが、今日の午後から墓参りを予定していました。が、急遽、午後に府議選での会議をしたいとの用事が入りました。
午前中への変更も家族の都合がつかず私だけ早朝にお墓に行きました。私にとって4期目の選挙で初めての非常事態であることを報告しながら頑張りますと墓前に伝えました。私は「天は自ら助くる者を助く」という言葉を信条に生きてきましたが今度の選挙だけは自らが行うべき事の優先順位を誤った可能性があります。

今日のような報告日記を記しますと「弱気だ!」とのお叱りを受けることもあるのですが「日記」ということでご容赦いただきたいと思います。この報告日記は常に自分の状態を顧みるときに参考としていますので。
とにかくガンバリマス。

明日は午後から監査委員会です。明日は市長との懇談も予定されています。


11.3.26 PM 1:50 (土)              
ようやく選挙関係事務作業へ

季節外れの雪が降っていますが今日はようやく自分の選挙届け関係の事務作業をしています。

選挙公報の白黒写真と選挙ポスター、戸籍謄本
(京都)までが揃いましたが供託金(30万円)は来週です。あと選挙公報の原稿作成や選挙カー(らくらくウォーカー)の整備、スケジュール表の作成にかかります。

といっても名簿も後援会も事務所も本格選挙カーもありませんので、名簿がないから選挙ハガキもありません。
一般的な候補者はすでに選挙事務所をオープンされたり、顔つなぎ活動を本格化されておりますが、それに比べますといつもながら大幅にスケールダウン、コストダウンの選挙です。・・・知名度ダウン、票もダウンにならないようガンバリマス。

11.3.25 PM 3:10 (金)              東北関東大震災から2週間

3.11の東日本大震災や福島第一原発事故の話は少し置いておき、3.11からは西日本が何が何でも頑張らねばなりません。
いま、関西地方でも様々の生産現場でパーツ不足などで混乱が生じています。心配がないのは西日本でのみ利用可能な60ヘルツの電力だけ。でもよく考えるとそれも原発による電力です。

計画停電など第三世界での現象と思っていましたが、一極集中がなおも拡大しているなかで関東地方において継続的に計画停電が行われるとするならば経済力の著しい低下は避けられません。ここは西日本が日本を支え、馬力ある復興としていく必要があります。気概を持ってピンチをチャンスに生かす道を突き進むのみです。微力ながら頑張ります。



11.3.23 PM 6:20 (水)                 
任期最終号

議員報告の
任期最終号を25日から楠葉地域に配布いたします。今号の原稿は3月11日の大震災前に完成しておりましたので震災見舞いの文章が入っておりません。ご容赦いただきたいと思います。

慌ただしく毎日が過ぎていきます。少々キャパオーバー気味ですが頑張ります。


11.3.22 PM 1:00 (火)              東北関東大震災12日目

14日、15日に続き19日に募金についてご報告させていただきました。19日のご報告では募金詐欺についてご報告させていただきましたが、その後も義援金詐欺(募金詐欺)が増えているそうです。
大変悲しい話ですが、生活苦で思わず・・・という事例もあるとお聞きしています。

私の立場からは、枚方市・枚方市議会や社協などの関係団体が行っている募金・義援金と日本赤十字社及び共同募金会が行う募金・義援金でのご協力をお願いいたします。また、テレビ報道のように振り込みもございます。
街頭募金では、いま申し上げた団体の場合、必ず相互チェックが効く3人以上の複数で行っているはずです。よろしくご協力をお願いいたします。

さて、昨日の橋下演説ではありませんが、みんなの党以外の政党が4月の選挙を予定通り行うと決めましたので今週中からは各チームとも選挙を念頭に置いた活動が再開されると思います。

私は従来から選挙の事前運動は行っておりませんが、議員として市政の駅前報告は従来のペースで再開したいと思っています。ガンバリマス。


11.3.21 PM 4:00 (
月・祝)               橋下演説

午後3時から枚方市駅前で橋本知事が演説に来られていましたので聞きに行きました。

論点は2点で、1点目、東日本大震災復興のため全日本で行うべきなので統一地方選挙は延期すべきと考えているが、自公民が被災地を除き選挙を行うこととした。2点目、東京一極集中に多くの問題があるので大阪都実現により日本の牽引をダブル牽引とする。という内容です。

さすがに大震災が有りましたので全般的に地味目のトーンでしたが説得力と迫力のある演説でした。
みんなの党は統一地方選挙を延期する法案を出しましたが否決されました。また、みんなの党は「地域主権型道州制」を目標としており、橋本知事と渡辺代表とは基本方向で一致しています。

選挙については、震災復興が優先という意識が有権者に働くため、政策を強く主張しづらい状況にあります。このままでは圧倒的に組織優位ですが有権者の良識を信じてガンバルしか有りません。

先ほど、「ざっくばらん談話室」に原発事故関係をアップしましたのでご参考ください。


11.3.20 AM 11:20 (
)            
緊急消防援助隊無事に帰還

18日に岩手県が「復興に向けての宣言」を発せられましたことから、緊急消防援助隊大阪府の第六次派遣隊(消防組合第2陣)と第七次派遣隊(消防組合第3陣)は、大槌町での活動を終了いたしました。
このことにより当消防組合の15名は、昨日(19日)の午前11時に現地を出発し、
本日、午前10時前に全員無事で消防本部に帰庁されました。
消防職員や行政関係者が拍手で出迎える中、直ちに帰庁式が行われ、私も出迎えをさせていただきました。

前回の隊に続き、今回の隊は7日間にも渡って、寒く、燃料不足の中、懸命に救助援助活動をされました。その活躍はテレビや新聞でも報道されていたとおりです。

第一次派遣隊と合わせて総勢6隊28名の緊急援助隊員の皆様には心から敬意を表すると共にゆっくりと休養を取っていただきたいと思います。本当にお疲れ様でした。
皆様のご活躍には枚方市民として誇りに思います。



11.3.19 PM 2:00 (土)                 
募金活動

被災地への補給や仮設住宅の建設など徐々に改善してきているようです。テレビ番組も通常に戻ってきました。また、福島第一原発も、原発を製造した社員にも動員がかかり、いまだ危機的な状態ながらも小康状態を保っているように見えます。

昨日の募金の結果が出ましたのでお知らせいたします。募金で集まりました金額は、下記のとおりとなりました。

枚方市駅北口と南口の2ヶ所  436033円
樟葉駅  220324円
長尾駅  140037円

計 796394円でした。私は樟葉駅で活動をいたしました。ご協力をいただいた市民の皆様には心より感謝申し上げます。

実は選挙を前にしての募金活動は選挙がらみととられるので現職や立候補予定者には難しいものがあります。
昨晩のように、枚方市、枚方市議会、市社協、コミニュティ連絡協議会の4者合同での募金活動は大いに助かります。選挙と関わる政党などではなく、公的機関による募金活動の充実をはかるよう要望してまいります。

追記PM5:50:先ほど阪神大震災の救援経験がある方とお話をしておりました。募金のことを話しましたところ、一人や本当の団体なのかわからない方々の募金活動でトラブルがあったとの話を聞きました。「募金詐欺」というそうです。
すでに東日本大震災では関東で2件、2名が逮捕とのことです。現状では一人でも1万、2万円はすぐに集まるそうです。人の善意を裏切る行為で許されません。
悲しい話ですが、15日にもご報告の通り、駅頭、街頭での募金は相互監視が可能でしっかりした団体での募金に応じられるのが良いようです。


11.3.18 PM 3:50 (金)                  
卒業式

大震災が発生してから、丸一週間が経ちました。
午前中、樟葉小学校での卒業式に来賓として招かれました。冒頭、東北関東大震災で亡くなられた方々に対して黙祷をいたしました。樟葉小学校では151名が巣立ちました。内、130名は楠葉中学校に進学します。

卒業式が終わり、子供達を送り出してから来賓室となっていた図書室で、当たり前と思っていた卒業式すら行うことが出来ない被災地域の子供達のことを思うと悲しく、苦しいと校長先生が涙を流しておられました。
卒業生はみんな立派に成長していって欲しいと心から願いました。がんばれ卒業生!

さて、夕方からは昨日お知らせしたように募金活動を行います。がんばります。


追記PM4:40:先ほど消防本部からの連絡がありました。以下転載いたします。

緊急消防援助隊大阪府隊の活動状況及び今後の予定をお知らせします。
大阪府第6・7次派遣隊(枚寝では第2・3次)は、18日14時30分をもって大槌町における検索を終了し、その後14時46分に黙祷、岩手県から復興宣言がなされ緊急消防援助隊としての活動をすべて終了しました。

同隊は、この後、19日11時に現地を引き揚げ、大阪への帰路につく予定です。なお、大阪市・堺市隊の一部は、3月末までを目処として釜石市消防本部の支援に当たります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日、議員報酬が支給されましたのでご報告。(私の報酬は平成22年6月より委員長報酬から議員報酬に戻りました)

支給額         669000 
(2010年6月分より委員長報酬688000円から議員報酬669000円となりました)

所得税            40730 
(平成19年1月分より所得税の税率見直し及び定率減税の廃止に伴い2750円安くなりました)

市府民税          55600  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円の負担アップ)

議員共済会費       99200 
(地方議員として最高額負担・これに公費約4割がプラスされて議員年金が支給されます。国会議員とは制度が異なります)
                       
(19年4月分より80600円から9300円アップ)(20年4月分より89900円から9300円アップ)
議員厚生会費        9000 
(04.4月2500円負担アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費
                 0  (研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます。不足は追加負担、余れば個人に返されます)
                      本月、3月分から改選のため、3万円の会派費の徴収は終わりました

        -----------------------
以上が議会事務局から配られる明細書の引き去り記載分------------------------

議員駐車場代           0 
(2002.10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国民健康保険       71000 
(2003.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更されました)
                              (内訳は年額で医療450000円.後期支援120000円、介護100000円の負担です)
                              (平成22年度6月からの内訳は年額で医療480000万円、後期支援130000円、介護100000円の負担です)


国民年金         
 15100 (03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)
                    
   (08.4月より310円の負担アップ)(10.4月より15100円)

手取額         378370 円 (本月は会派費が無くなったため3万円増加しています)

平成22年6月より監査委員となりましたので議員報酬とは別に監査委員報酬が月額49000円支給されています。

市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。また、4年に一度の「選挙」については自費となります。
尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。また、年収については源泉徴収表そのものを私は公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。




11.3.17 PM 4:00 (木)     
がんばれ東日本!支えるぞ西日本!(東北関東大震災7日目)

流れは東へ・・・という時代が長らく続いてきました。しかし、想定外の巨大地震が発生し東日本は甚大な被害を被りました。また福島第一原発においても世界が注目する未曾有の事態となっています。

現在、関東から東北へのライフラインは寸断され、精油所が破壊され、各所の自治体機能が失われている中、復興は長期化するとの観点から一時的に円高となり株式は暴落しています。また、計画停電も実施され関東圏の経済力は大きく低下しています。

今こそ電力の周波数が異なる西日本が日本全体を支えていかなければなりません。私たちが今行わねばならないことは自重、自粛ではなく、馬力を出して経済活動を推進していくことです。
どうか皆様におかれましてはより積極的な経済活動を進めていただき東日本を支えていただきたいと切に願います。

テレビや新聞でも西日本向けにこのような主旨の報道をしていただくことを希望します。

さて、明日の午後6時から7時まで街頭募金活動を行います。市と市議会、市社協、コミュニティ連絡協議会の4者合同で取り組みます。3駅4ヶ所で行われますが私は樟葉駅で参加します。がんばります。


11.3.16 AM 11:15 (水)             
東北関東大震災6日目

昨晩、次のような報告メールが入っていました。

消防本部からの報告です
「緊急消防援助隊大阪府第六次派遣隊(消防組合第2陣)として派遣した当消防組合救助隊が、本日10時30分頃に大槌町の倒壊家屋から70歳位の
女性を92時間ぶりに救出いたしました。
この活動について、救助隊長がTBSと読売新聞の取材を受け、ニュースとして今晩にテレビ放映される模様ですので、参考までにお知らせします。
なお、救出した女性は、釜石市内の病院に搬送され、命に別状はないとのことです。」

というものです。私は夜に約束があってテレビを見ていなかったのですが、今朝のテレビで「枚方寝屋川消防組合」という名が入ったヘルメットをかぶっておられる方がインタビューに応じられていました。多くの国民は「枚方」を「ひらかた」と読める方は極めて少ないと思いますが。・・・現地で救助活動に携わっておられる方々には本当に2次災害にはくれぐれも気をつけていただき頑張っていただきたいと思います。

さて、原発事故についてですが、私の元にも反原発・平和の観点から「そらみたことか」的な論調が寄せられています。
しかし、今の優先順位は被災者の救助、救援、避難者の生活維持、道路、鉄道、空路、海路を確保し補給の確保を行い速やかにライフラインの構築が急務となっています。そして同時に原発災害の防止など優先順位の高いものばかりが山積しています。
いま、日本人の英知が発揮されなければならないときです。よって、当分の間、原発がどうのこうのというお話にはお付き合いできませんのでよろしくお願いいたします。尚、今後、しばらくお休みとなっている「ざっくばらんコーナー」で少しアップしていきたいと思います。

新しいことがあれば「追記」でアップします。

追記PM 12:55:大阪府警本部からメールが入りました。
大変悲しい話ですが「災害義援金の振り込め詐欺」が発生することが懸念されているという内容です。以下、全文掲載します。
「この度の東北地方太平洋沖地震につきまして、被災地の皆様には心からお見舞い申し上げます。この震災に関して、人心につけこみ、義援金の振り込みを要求する詐欺が全国的に発生することが懸念されます。義援金を受け付けている日本赤十字社大阪支部では、電話やFAXで振り込みをお願いすることはありません。
電話等で積極的に義援金の振り込みを要求するものは、詐欺の可能性が高いと思われますので注意してください。このような電話等があったときは、警察署や関係機関に相談し、内容を確認してください。
発信:大阪府警察本部」
 
内容は以上です。チェーンメールや流言飛語にはくれぐれも注意していただき行政情報をご参考ください。西日本では全て機能していますので軽挙妄動は慎んでください。

追記PM 5:10
 先ほど、被災者への天皇陛下のお言葉がありました。ようやく災害の概要が固まってきたようです。・・・ついさっき、久しぶりにHP内の「ざっくばらん談話室」で少しアップいたしました。



11.3.15 PM 4:30 (火)             
東北関東大震災5日目

福島第1原子力発電所の全ての炉が引き続き危機となっています。原発事故については世界的重大事故でありますので東北関東大震災対応と共に待ったなしで間違いが許されない政府の対応が求められます。とりわけ世界経済にも影響する原発事故災害には目が離せません。

さて、消防本部からの報告が届きました。

「東北地方太平洋沖地震発生に伴い、3/11夜に出発した緊急消防援助隊大阪府第一次派遣隊(消防組合第1陣13名)は、大槌町での活動を終了し、本日18時頃に帰庁予定です。
なお、第六次派遣隊(消防組合第2陣13名)は、引き続き大槌町で活動を行っています。
また、新たに第七次派遣隊(増強要員)の派遣要請がありましたことから、消防組合第3陣として2名の派遣を決定し、本日16時00分に消防本部を出発いたします」とのことです。
本当にお疲れ様です。当分の間、大変な状況が続くかと思いますが枚方市を代表してのご活躍をよろしくお願いしたいと思います。

さて、募金・義援金の方です。昨日もお伝えしましたが、私の立場からは枚方市が行っている募金・義援金と日本赤十字社及び共同募金会が行う募金・義援金でのご協力をお願いいたします。

次に救援物資につきましては枚方市のホームページをご参照下さい。

私個人としては選挙が近くなっている現在、選挙がらみ、政治がらみと取られない心配りが必要と思っています。私を含め街頭に出たいという思いは選挙関係者は強くお持ちかと思いますが、ここはしばらく災害状況を見極めていく必要を強く感じています。私はいま、この国の国難に自分の出来る努力をしているところです。

追記:昨日もチェーンメールについてもご報告いたしましたが、決して個人で勝手な判断をされずに行政情報を常にご参照ください。くれぐれもよろしくお願いいたします。西日本が頑張っていかなければなりませんので。


11.3.14 PM 2:35 (月)                  
流言飛語

議会最終日、冒頭、東北関東大震災で犠牲となられた方々に対する黙祷で始まりました。本会議そのものは粛々と議事日程が進み1時間強で終わりました。議会終了後、議員一人あたり2万円の義援金
(合計66万円)を出すことが決まりました。

さて、「募金」と「節電」について数件のお問い合わせがありましたので現時点でわかる範囲でお答えします。

まず
「募金」についてです。

市は「東北地方太平洋沖地震」による被災者を支援するため、市民から義援金を募ることを決定しました。市庁舎や市の施設に募金箱を設置し、義援金活動を実施します。
募金箱を設置するのは、市役所の受付や各支所など25カ所。

実施期間は
平成23年3月14日から4月15日まで
義援金に対するお問い合わせ先 
枚方市福祉総務課 電話 841−1221まで

常に枚方市のHPをご参照ください。

次に
「節電」についてです。

関西電力では、以下のようなコメントが出されています。

「今回の震災復旧に際して、当社名でお客さまに節電に関するチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。
当社は11日夕方から、電力各社と協力しながら最大限可能な範囲で電気の融通を行っております。

[注]平素より皆さまには省エネ・節電にご協力を頂いておりますが、今のところ、お客さまに
更なる特別な節電をお願いするような状況にはございません。

[注]東日本と西日本では、
電気の周波数が違います。
   従って、関西電力の電気を東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。
   この周波数変換施設の容量には上限があります。
」  以上。

となっています。
関係者にお尋ねしても、関西は電力の心配なく、しっかりと経済活動を維持して欲しいとのことです。
また、周波数変換施設
(3カ所で計100万キロワット)の規模と能力は僅かですが、その中で電力の最大限の融通をしているそうです。
特に注意して欲しいと言われたのは、「くれぐれも軽挙妄動は慎んでいただき、行政情報を参考にしていただき、決してチェーンメール等に惑わされる事のないよう無視して欲しい」とのことです。


11.3.13 PM 2:46 (
)               巨大地震から3日目

東日本太平洋側で発生した巨大地震から48時間が経ちました。
マグニチュードは8.8から9.0に訂正されました。未だに被害の全貌が明らかになっておりません。また、福島の原発では重大事故が発生しました。まだまだ先行きが不透明ですが国を挙げて救助救援を行っていく必要があります。
昨日もご報告いたしましたが、選挙前ではありますが
当分の間、政治活動は自粛いたします。


昨日の
追記の続報です。

派遣された救援隊とは別に交代要員の派遣要請があり、枚方寝屋川消防組合から救急隊(部隊長含め4名)・消防隊(4名)・救助隊(4名)をマイクロバス(機関員3名)で派遣することを決定しました。マイクロバスには、交野市消防隊も同乗し、枚方市水道局から支援を受けた飲料水600本を積載して、間もなく15時に枚方市を出発予定です。

なお、交代派遣員は各署当務員から広く選抜し、必要時は日勤者を配備するなどして、今後派遣が長引いても枚方寝屋川管内の常備隊を確保しています。

また、昨日、東北地方太平洋沖地震に伴い派遣された枚方寝屋川消防組合の緊急消防援助隊は、大規模火災が発生し、町長職員を含む多数の安否不明者が出ている釜石市近くの大槌町で人命検索にあたることになりました。
二次災害にはくれぐれも気をつけていただきたいと願います。

追記PM4:10:先ほど報告が入りました。「東北関東大震災発生に伴い、3/11夜に出発した緊急消防援助隊大阪府第一次派遣隊は、陸路(東北自動車道)にて、本日10時55分に岩手県上閉伊郡大槌町に到着し、現在は消火及び救助活動に当たっています。」とのことです。
二次災害が発生しないよう、くれぐれも気をつけていただきたいと願います。

私はもう少しで役所を離れます。明日は議会最終日となります。



11.3.12 PM 1:00 (土)                
巨大地震発生

昨日、報告日記をアップしてからパソコンに向かって仕事
(本館4階の議員室にて)をしてますと、3時頃に船酔いのような感覚になりました。これはウワサの長周期振動の地震かと思いテレビをつけますと東日本の太平洋側で巨大地震が発生していました。
昨日午後2時46分に発生した地震はマグニチュード8.8と国内観測史上最大の地震とのことです。したがって余震や関連地震も本格的に規模が大きいものです。また、福島原子力発電所も危険な状態となっています。

現在、東日本太平洋側において多くの死者、行方不明者も発生しており、事の重大性から当分の間、私的な政治活動は自粛いたします。議員活動は仕事ですので変わりなく行います。

追記PM3:10:下記の内容のメールが入りましたので要約しますと、
「東北・太平洋沿岸地震」に伴い、全国的な救援体制の構築に向けた様々な援助要請が予測されますが、現在、枚方市では、全国特例市相互災害協定にもとづき、関係市での支援要請のとりまとめができ次第、枚方市へも要請が来ることとなっており、 可能な対応について検討することとしています。
また、土木、下水道、水道など、庁内の各部局に対しても、全国規模の援助要請を含む災害関連情報の把握に努めているところです。
消防関係では、
昨晩、緊急消防援助隊大阪府隊に対して応援要請があり、「枚方寝屋川消防組合緊急消防援助隊派遣に関する規程」に基づき、救援隊が派遣されました。

1 派遣隊 合計4隊16名
2 派遣先 関東方面
まもなく現地に到着する時刻だそうです。

ということです。私はこれから会合があるので間もなく役所を離れます。


11.3.11 PM 2:00 (金)                  
巣立ち

午前中、地元の楠葉中学校の卒業式(正式名:卒業証書授与式)に来賓として招かれました。
5クラス173名
(昨年は6クラス240名)の卒業生が未来に巣立っていきました。今日、卒業して行った子供たちの今後の活躍を祈ります。

12年前に比べて国歌斉唱の時、他の歌と同様、力強く歌ってくれました。当たり前のことを当たり前に行うことがこんなに時間がかかりましたが、政治も同じように感じます。私は税
(お金)の使い方のチェックが議員として「当たり前」と考えていますので、今までと同様に頑張っていきます。



11.3.10 PM 5:25 (木)                  
源平合戦

午後3時前に予算に関する代表質疑が終わりました。今日も中司前市長が傍聴に来ておられました。
明日は休会となり、14日の月曜が最終日となります。最終日は午前中で終わる予定です。

さて、府会選挙で動きがありました。枚方の定数は5名ですが、現在、みんなの党を含め6名の方が立候補予定されています。
しかし、急遽、岡沢健二前府議が無所属又は維新の会で参戦されるようです。御本体出陣の伝統の一戦となりそうです。
※伝統の一戦とは、過去の中司氏VS黒田氏、中司氏VS漆原氏、岡沢氏VS出来氏との府議選が言われているようです。巷では保守系の源平合戦ともいわれているそうです。
みんなの党としてはブレることなく当初予定どおり進んでいきます。


11.3.9 PM 4:50 (水)                

今日は4会派からの代表質疑が終わりました。明日は3会派で代表質疑は終了の予定です。

尚、明日は朝1番
(午前10時から)の伏見議員の質疑が終わってから議会は休憩に入り、午後1時から再開の予定となっていますのでご注意下さい。


11.3.8 PM 5:50 (火)                    
駄々

午前中は厚生常任委員会がありました。議案第99号の国民健康保険条例の一部改正とそれに関連しての請願審査でした。結果は議案第99号が日本共産党を除いて賛成、請願は日本共産党を除いて反対でした。
傍聴人は多かったのですがよく拝見する顔ぶれの方々でした。枚方には様々な名前の市民団体がありますが、不思議とメンバーが同じような方々です。

議員として12年、請願などで感じることは、政党と市民団体とのコラボ、又はマッチポンプ風の有りようは選挙前には特に顕著となる傾向があるように感じます。良いのか悪いのかは別として。

審査を通じて感じることですが、弱者のためにということで予算増額を求められる姿も、行財政改革を行ってのみ予算の果実を分配することも可能となりますので、それまでいかに行財政改革を行ってきたかが問われなければならないと思っています。
多くの人から嫌われる行財政改革努力なくして「あれやれ、これやれ、もっと増やせ」は子供が駄々をこねているようで見苦しい。議員ならば苦し紛れの安易な借金に対しても厳しく目を光らせていかなければなりません。

さて、明日、明後日と予算の代表質問が行われます。明日は4会派、明後日は3会派が行います。我々の会派は木曜日の朝一番(10時)、伏見議員が行います。


11.3.7 PM 4:45 (月)

午前中、文教常任委員会が開かれ「中学校給食の早期実現を求める請願」についての請願審査が行われましたが、継続審査となりました。
明日は厚生常任委員会の付託審査が開かれます。9日、10日と本会議が開かれ予算についての代表質問が行われます。みんなの党市民会議は10日の朝一番、伏見議員の質問が予定されています。
今はヒアリング真っ最中です。


11.3.6 PM 4:50 (
)                  反セクト主義

昨日の「みんなの党支部設立記念講演会」では当日のキャンセルも少なく無事に終わりました。土曜日にも関わらずお越しいただき感謝します。補助席を入れ、スタッフ総立ちで対応し、ご来場いただいた市民の方には何とか全員座っていただくことが出来ました。またお手伝いいただいた方々には心から感謝します。

江口克彦参議院議員
(当支部顧問)による幸之助さんのお話は、幸之助さんの側近にしかわからない貴重なお話を聞かせていただき勉強になりました。

今後、私自身は藩政改革で実績を上げた「上杉鷹山」や「山田方谷」などの研究者をお招きし講演会を重ねて行けないものかと思っています。今は自民党や民主党、公明党、共産党こそが正しいなどとセクショナリズムに走る時代ではありません。みんなの党は触媒政党という概念でスタートしています。

政治を諦めることなく汗をかき努力していきたいと思っています。


11.3.4 PM 3:45 (金)                  
人生の修正

明日は「みんなの党支部設立記念講演会」がありますが、すでに予約で満員となり、一部の方には立ち見をお願いしています。今はメンバー共々準備に追われています。

さて、議会真っ最中ですが、記念講演や選挙準備など慌ただしく時が流れていきます。しかし、残念ながら駅前報告は依然としてピッチが戻っていません。
私の対外議員活動は主に駅前報告議員報告地域配布ですが、実質、片肺飛行
(かたはいひこう)状態が続いています。

年やなあ〜〜どうなろうがまあ仕方がないか・・と感じているときにある方からメールをいただきました。私の生き方を少々修正しようと思う切っ掛けをいただきましたので少しだけ紹介します。

メールの中に、「今まで、生きて来た以上の時間は残っていないですよね・・・残りの人生頑張って生きていきたいと思います」というような一文をいただきました。

ご返事でいただいたメールなので、この報告日記で一文とはいえ勝手に紹介いたしますとお叱りをいただくかもわかりませんが、大変心に沁みています。
・・・そうや、人生の終結に向かってカウントダウンが始まってるんや・・・ということを再認識させられました。ありがとうございました。今は目標を定めて急降下体制に入っていますので選挙後に生き方の修正をしていきたいと思っています。


11.3.3 PM 4:10 (木)                 
桃の節句議会開催

任期最後の本会議が始まりました。中司前市長も本会議での予算説明の傍聴に来られていました。

会期は本日から3月14日までと通常より短く、予算特別委員会もありません。
選挙を控えているため骨格予算的な風合いとなっています。・・・が、前年を上回る予算規模となっており、骨格予算とはとても呼べない内容です。
会期を含む議会内容は、議会運営委員会で決まったこととは言え、これだけの規模の予算を各派1人、概ね1時間の代表質問形式で終わります。改めて大きな予算額を見てこれで良かったのかなーとの思いが残ります。



11.3.2 AM 10:55 (水) 駅前報告 6:28-8:33 くずは駅バス停前 644回目

今朝のくずは駅前は私を含めて4陣営、北側は確認出来ずでした。

くずは駅南側は「挨拶運動」をされている方でしたが、スピーカーを使用されていましたので、今後、「挨拶運動」を改め、民主新人
(公認済み)の方とします。そしてバス停前に私、駅中央に共産党さんの新人、ど真ん中に公明党の新人の方で、それぞれがマイクを使用されましたのでお祭りのようでした。

しかし、私は通勤者のご迷惑になってはイカンとの判断から、途中からセーフモードにいたしました。といっても私のスピーカーは金属製のラッパ型
(格闘技用又は選挙用)ではなく、縦型の室内用でコーンスピーカーは紙で作られており、おとなしい物ですので格闘技にはまったく向いておりません。使用者の性格が出ているのだと思います。
尚、私の駅前報告の内容は「明日からの議会開催」についてでした。

さて、議員報告地域配布版
任期最終号の原稿が出来上がりました。しかし、3月は大変混雑しているとのことで3月下旬に地域配布の予定です。

追記:朝の駅前報告が終わり、ヘロヘロになって近所の喫茶店に駆け込んでモーニングをいただいたのですが、ナント、ナント民主新人の方の名刺が・・・さすが平野元官房長官の秘書を務めて来られただけのことはあり、小沢一郎選挙戦術をマスターされています。さすがです!もう当確間違いなし!

追記2:枚方市長選挙の日程が決まりました。本年8月21日告示、8月28日投票日です。



11.3.1 PM 5:50 (火) 駅前報告 2月28日 PM 5:40-7:10 くずはモール前 643回目
(夕方に追い詰められています)

今日は朝から監査委員会が行われていました。

早いもので来月が選挙となりました。昨日、「ひらつー」がどうのこうのと書いていましたが、早朝出勤の市民の方から
驚愕する事実を知らされました。

朝の駅前報告をしようにも場所が確保出来ないことはたびたびお伝えしていましたが、なんと朝5時半から関係者がハタやスピーカーを置きに来て場所を確保されているそうです。

そら、なんぼ早く行ってもあぶれるはずです。私は昼も夕方も夜も仕事をしていますので、こんなに朝が早いと仕事に支障が出ます。それに私の場合は「駅前議員報告」ですので5時半に駅前に行って3時間
(通常6時半から8時半)も報告するだけで疲れます。

いやー、今の樟葉駅前は57才には厳しい環境です。ほんと、選挙の事前運動に専念できる人はウラヤマシイですし、現職ならば事前運動などせずに仕事しろ!!・・・というところでチョットスッキリしました。
ガンバロ〜〜〜